立冬 103

昨日暦の上では立冬

冬の始まりだそう。

 

12/22が冬至

一年で太陽が最も南に近づいている為

昼が短く、夜が長いときだそう。

 

取引先の人と

お互い冬至立冬を勘違いしてて、

ちょっと調べてみました。

 

ちなみにこの冬至の日、

『ん』をつく食べ物を食べると良いそうな。

 

うどん、きんかん、れんこん。

 

あっ。いまうどんって思ったでしょ?笑

 

ちなみに『ん』がつく食べ物を摂取することを

昔はこれを運盛りといって縁起を担いだそう。

かぼちゃを食べるのも南瓜とかいて

運盛りの1つだそう。

 

ほぉー。

 

またかぼちゃはビタミンやカロチンが豊富で

冬を越す為の栄養がたっぷりあるからという

賢者の知恵。

 

いろいろ由来あるものですね。

 

柚子湯にはいるのも、柚子=融通が利く、

柚子=湯治(ゆじ)という語呂合わせ説も

あるようですが、

運盛りの為の、運を呼び込む前の厄祓い的な

意味合いが強いのだそう。

 

朝ごはん食べたから目が覚めてます。

 

じゅん。

朝ごはん、ありがとう!

お肉にあら汁に。

ほぉおおおおおんと美味しいの。いつも。

お互いお互いの料理好きかも。

 

1日無理せずぼちぼち頑張ろうね。